ペットの名前
うちのうさぎ
ネザーランドドワーフの わらび
「あーちゃん」と呼んでます
最初は「わぁちゃん」だったんだけどね
ペットの名前
皆さんはどんな想いでペットちゃんに名前をつけましたか?
見た目の感じ
好きな言葉
こんな風になってくれたら
インスピレーション
でも、もしかしたらペットちゃんが
「わたし〇〇って言うの」なんて
教えてくれたのかもしれませんよ
それを無意識で受け取って名付けた
なんて事もあるのかも
名前って決めた瞬間から
それに命が吹き込まれます
例えば、お子さんに名前を付けるのも
字画を気にしたり その漢字に意味を持たせたりするでしょ?
それって名前に命を吹き込むから
ペットちゃんの名前も同じで
それぞれ意味があります
うちの子「わらび」
植物のわらびは茎が地面に長く根を張ります
そして強いアクがあって
食べる時アク抜きしないと毒にもなる
名前を付けた理由は
先代のハムスターが「きなこ」で
お餅つながりで「わらび」なんですけど
実は「わらび」は私にこんなメッセージを届けてるんですよね
わらびからのメッセージ
自分の中にあるアクをちゃんと認めてね
時にはそれを抜く事も大切
でも何でアクを持ってるのかも考えて
自分の中の思いを他に流されないように
少しばかりアクがあった方が時には自分を守っていく事が出来るんだよ
簡単に飲み込まれてしまわないように
そしてしっかりと地に足を付けて
大切なものを見失わないでね
みなさんのペットちゃんは
どんなメッセージを届けていますか?
#アニマルコミュニケーション
#動物の声
#ペットと話す
#ペットの名前
#ペットからのメッセージ
ホームページ開設記念
無料モニターセッション3名様
ホームページ内にセッション内容を公開してもいいよ!
と言う飼い主さまを募集してます
締切は2月14日
ご返信は2月17日です
お申し込み先は
yumechan0608@gmail.com
まで😊
アニマルコミュニケーター
ふらん
0コメント