※只今このブログは稼働しておりません。

よろしければInstagramのほうへお越しください



〇愛知県春日井市在住  女性

〇今までに飼った動物
桜文鳥のぺぺ 9歳でお空へ
キンクマハムスターのきなこ1歳でお空へ
うさぎ(ネザーランドドワーフ)のわらび9歳
元気に飛び跳ね中

〇アニマルコミュニケーションについて
桜文鳥のぺぺ
旅行に出掛ける前に掛けた言葉が「帰ってくるまで待っててね」
何気なくふと出てた言葉でしたが
帰宅すると今にも息絶えそうにしてるぺぺが待っていました
その夜私の手の中でお空へと旅立ちました
20歳の冬の出来事
全く予兆もなく元気にしていたのに
どこか予感がしたのか、ふいに出た言葉
それをちゃんと聞いてくれたぺぺ
ありがとう、頑張ったね
そんな頃まだアニマルコミュニケーションなんて言葉は知りませんでした。

キンクマハムスターのきなこ
家に来てまだ8ヶ月の頃体調に変化が
腹水が溜まり、排尿が出来なくなりました
病院での診断は心臓肥大による循環器不全
もう長くないと告げられてから
2ヶ月もお薬や闘病生活を頑張ってくれました
やはり私が仕事から帰ってくるのを待って
その日買ってくるねと約束していた
最後のスイカをひとくち舐めた後
手の中ですぅっと息を引き取りました
小さい小さいハムスターの死ですが
私にとってはかけがえのない存在でした
亡くした後の喪失感を埋めてくれたのが
アニマルコミュニケーションでした

いつか私もこんな風に誰かを救えたら
ぼんやりと胸にそんな夢が芽生えました

ネザーランドドワーフのわらび
現在10歳の女の子
お世話好きな私に思う存分世話をやかせるためにやって来たのだそう
と同時に、私にアニマルコミュニケーターになる事をオススメしに我が家にやって来たのだとも
病院が大嫌いで2つの病院の3人の先生から
この子はちょっと見れないです
とサジを投げられる程怖がって大暴れ
何があっても家でみるしかない!
と覚悟を決めました
その為にもアニマルコミュニケーションが必須となった訳です
その夢、叶えてあげる
きっとそんな風にして私の元にやって来たんですね

そして
2019年3月~4月
アニマルコミュニケーションセミナーを受講
2019年5月~9月
神我(ハイヤーセルフ)基礎セミナーを受講
2021年5月~2022年1月
神我(ハイヤーセルフ)プロフェッショナルセミナーを受講

以降、周りの人達の協力で
無料モニターセッション(練習の為の)を含め300を超えるセッションを続けています。



〇アニマルコミュニケーション各セミナー
みなさんはもう既にペットとの会話をちゃんとしています
声として耳に聞こえないだけで、いつだってペットからの心の声を聞いているのです
ですから誰でもペットと話せる様になります
そのコツをお伝え出来たら嬉しいです